タイトルのゆえんはこちら(^^)
こんにちは、machiです。
「TOEICの世界をのぞいてみよう」シリーズ第21回の今回のトピックは
です。今回はまたビジネスのトピックに戻ってまいりました(^o^)
お客さんがお金を支払ってくれないときの催促に関する問題です。
付き合いの長いお客さんには言いにくいことだけど、ビジネスに直接関わってくる大事なことなので、今回少しでも単語やフレーズを学んでもらえたら嬉しいです(^v^)
問題の種類(内容)
・支払いの催促状(もしくはメール)
が問題として出題されそうです。
普段見ない言葉が結構出てきますが、簡単な言葉で分かりやすく書いていきますね(^v^)
紹介したい単語・フレーズ15選
例文の日本語訳はあえて掲載していませんので、単語の意味が分かったら自分で考えてみてください(^o^)
例文1)We have noticed that you have an outstanding balance dating back to June.
①未払い金 ※”balance”はこのお金関係だと「残高」を意味します(^v^)
②〜までさかのぼって
例文2)We would respectfully remind you that your account is overdue for payment.
③〜をつつしんでお伝えします ※今は日本語でも(?)「リマインドします」って言うので、それで意味がわかっていれば必要ないです(´▽`;)
④支払いの期限が過ぎている
例文3)The details of the outstanding invoices are as follows:
⑤未払い ※”outstanding”は「ずばぬけた」というすごくいい意味もあるので2つとも覚えておきましょう(^o^)
⑥以下のとおりです
例文4)As of September 12, We have yet to receieve the remittance.
⑦まだ〜していない ※”not”がないのに否定文でとっても特殊!慣れるまで何回も見て読んでください(´▽`;)
⑧(今回は未払金の)送金
例文5)Please forward us the amount owed in full by September 25.
⑨送金する ※この状況ではこの訳がいちばんしっくりきますね。
⑩支払うべきお金の全額
例文6)If you have already remitted the outstanding, please disregard this notice.
⑪未払金を送金する ※同じことを言うにもいろんな言い方が出てきますねd(・∀・`*)
⑫通知を無視する
例文7)We have a statutory right to add interest and late payment compensation to the sum outstanding.
⑬(決められた法のもとで)〜するための権利がある
⑭利子と支払い遅延への補償(=埋め合わせ)を加える
⑮未払い額の合計に対して
※この文は、未払いですよ〜とお知らせしたにもかかわらず支払ってもらえなかった時のお手紙の内容です。「払ってくれなかったらこれだけのことしてもらいますからね」という注意書きですね。
新しい単語やフレーズがたくさん出てきたと思いますが、理解できましたか?(^o^)
普段あまり聞かないし、大人になるまであまり聞く機会もない言葉たちだと思うので、この機会に少しトピックの内容にも慣れて、言葉も覚えてもらったら試験のときに役に立つと思います!
練習問題で出てきたら一気に理解が深まるはずなので、どこかで出てきますように(笑)
ではまた次回の記事で♪ Thank you for reading!
コメント