こんにちは、machiです。
(簡単な自己紹介はこちらからどうぞ)
みなさんいかがお過ごしでしょうか?
日本は長かった暑い暑い夏でしたが、ようやく落ち着いてきたでしょうか。
こちらシンガポールは毎日暑い日々ですが、それでも日陰に入るとふーっと涼しい風を感じることも多く、ありがたいなと思っています。
ほのかを送りに行ったり迎えに行ったりする時の、そんなひと時がとても幸せです。
さて、今月のふたりですが、ほのかは3歳4ヶ月、まおは1歳3ヶ月になりました(^○^)
ふたりとも鼻が詰まったり鼻水が出たりしながらもなんとか熱は出さずに1ヶ月過ごせました!すごい!
ほのかはスクールが楽しくて全然行き渋りもなくありがたい日々で、英語力もどんどんつけているだけでなく、最近は中国語も少し披露してくれるようになってきました( ◠‿◠ )
まおはとにもかくにもおてんば娘で、靴を履かせたら後悔するくらいひとりであちこち歩きにいくので、追いかけるのがとても大変です(⌒-⌒; )←制止すればギャン泣きガール
同じお腹の中から生まれたのにほのかと全然違うので、2人目の子だけど初めてのこともたくさんあって、子育ても日々勉強だなと思いながら過ごしています。
仲良く遊べる時と、ふたりでギャーギャーする時の振れ幅が大き過ぎて母も一緒になってブンブン(笑)
でも「かわいいなあ(幸)」と思えることが最近多く、それだけ心に余裕が出てきたのかなと感じてもいます。
さあ、今月もふたりの英語の様子をお伝えしていきますね(^∇^)
・日常会話編
ほのかはスクールで過ごす時間が長く、英語にだいぶ染まってきた様子で、家にいても日本語の文に英語の単語がぽんっと入ってくる(←それが楽だから)ことが多くなってきました。
例えば
「おかあさん、パズルしたいからほのかのplaceつくって」
「まおちゃん、ほのかのbagさわらないで!」
とこういう感じで、しっかりその部分だけ英語発音になってます。
ぁあんなに「英語が少しでも、単語だけでも覚えて話せるようになったら嬉しいな」と思っていっぱい英語を聴かせて話してしていたのに、いざ英語に染まって日本語が減ってくると親としてはかなり危機感を覚えるようになります。
ほのかとしては「おかあさん英語話したらあんなに嬉しそうにしてたのになんでだろう」と思っているかもしれません。親って勝手ですよね、ほんと。
でも日本語の保持は絶対なので、今は必死に「もし日本語を話さなくなったら日本語を忘れちゃって、じいじやばあばとお話しできなくなっちゃうよ」と伝えています。
このままだと英語が楽になって私や夫にも英語で話しかけてくる日も出てきそうなので、家では日本語ルールはとにかく貫いていきます。
まおについては、ほのかから英語で話しかけられることが最近また多いため、私からはあんまり英語で話しかけてはいません。
英語のリスニング能力もまだまだなく、外で”Where are buses?”と聞いてもまったくわからないけど「バスさんどこにいる?」というと速攻指をさすといった感じです(笑)
ほのかの時と気合いの入り方がまったく違うのは私自身いちばんよくわかっています( ◠‿◠ )にっこり
2人目はこんな感じでいい感じで肩の力が抜けますね〜(笑)
・スクール編
担任の先生からは今月は特におことばはいただいていませんが、まだまだ話す方も聞く方も練習中です。
ペナンに旅行に行った時、先生がどこに行ったの?と聞くと、ペナンに行ったとは言えなかったけど、日本?と聞いたらNoと答えたそう。
「自分では答えられないけど、先生の言ってることは分かる」って感じが多そうな印象です。
スクールで毎日言っていることはどんどん覚えてきていて、
”Today is a cloudy day, 15th of September, 2024, Sunday” (今日はくもり、2024年9月15日、日曜日)
”Listen time~!”(おうた聞く時間〜!)
”Learn to take turns!”(じゅんばんこだよ!)
などと家でも言っています。メモをし忘れていますが、言えることはかなり増えました。
素敵な表現を覚えて帰ってきた時はたまらなく嬉しいです。
”I love you Mao chan”と初めて言ってくれた時は本当に嬉しくて心の中がハートでいっぱいになりました( ◠‿◠ )
また、歌に合わせて”I’m confident.”と言った時は「おお、そんな言葉聞いてきたのね!」とびっくり。
たっくさんいい言葉も吸収していってね〜!!
ただ、シンガポールでは結構英語の文法が崩れていることがあって、ほのかも
「”Why Honoka never come to school?”って聞かれたら”Because I go to the Japan”って言う」
(「なんでスクール来なかったの?」って「聞かれたら日本に帰ってたよ」って言う)
という”never come”(おそらく中国語の「没有来」を直訳した英語)の形を使ったり、
”Go toilet!”(正しくはGo to the toilet.)
”Change diaper!”(正しくはChange your diaper.)
と、冠詞や前置詞が抜けたりしています。
きっとスクールで先生含めみんながそうやって話しているので、これはシンガポールにいる間は直らないだろうなと今は目をつぶっています。悲しいけれど仕方ないですね。
・本編
新しい本は買っていませんが、ほのかがスクールからもらってきた超短い赤ちゃん向けの本が2人にヒット!
ほのかは私が5回くらい読んだだけで内容を覚え、まおに読み聞かせてくれています(^_^)
まおはとても気に入って、暇さえあれば私のところに持ってきて3、4回連続で読ませてきます(^ω^)
まおにとってはまだまだこれくらいの短くて簡単な内容がいいんだなと気づけたのもよかったです。
なかなか新しい本を買ってあげられていないけど、やっぱり本は大事ですね。
(ほのかは日本語の本が欲しいらしいので、日本に来月一時帰国した際に姉に譲ってもらって持って帰ってきます。)
・あそび編
ここ1ヶ月半メルちゃんを見すぎて飽きたほのか、1週間ほど前に新しい動画に出会いました↓
”Carl’s Car Wash”という、汚れたはたらくくるまたちが洗車やさんであるCarlのところで洗車してもらうお話です。
今まで見ていた”Leo the Truck”や”Helper Cars”よりもおしゃべりがちょっと速くて、使っている言葉も話し言葉なので私としても新鮮です。
洗車モードを選ぶときには車の種類、汚れ方、車の大きさを選び、それによって必要なトークンの数が変わるというちょうど3〜4歳の子が楽しめそうな内容になっています(^_^)
テレビタイムはこの新しいお話と、”mocas”の歌がたくさん入っているのを順番こにみているような感じです。
”mocas”の歌についてはかなり気に入っているようで、上手に歌えるものも急に増えてきました◎
耳が急速に成長しています( ◠‿◠ )
まおは英語のカードが気に入ってるみたいで出してきて、声に出してなんか言ったりぽーいと投げて遊んでいます(笑)
まおがきれいに並べて遊んでいる様子に興味津々(そのあと上を通って怒られたけど・笑)
ふたりがこうして一緒に英語に触れて遊んでいる様子は見ていてとても嬉しいものがあります(^ν^)
まおもだんだん言葉がわかるようになり、こちらの言っていることは分かるようになってきたのでほのかも相手をするのが楽しいこともできてきました( ◠‿◠ )
少しずつ英語に触れて、自然と覚えていけるといいね。
今月もしっかり成長していたふたり、ほのかは英語を伸ばしながら日本語のケアも忘れずにしていかなければと感じるほどになりました。
覚えるのが早ければ忘れるのも早い今の年齢、どちらの言葉も大事に育てていくのを見守っていきたいと思います。
まおは見ているテレビも含めほのかの影響を受けて英語にたくさん触れられているので、このまま様子を見ていこうと思います(^○^)
ではまた次回の記事で♪ Thank you for reading!
コメント