こんにちは、machiです。
(簡単な自己紹介はこちらからどうぞ)
さて、今回も「知っているとTOEICが解きやすい!」シリーズの続きをお送りします(^o^)
前回の記事はこちら(*^^*)
1文目が最初に学ぶ意味で文の意味が通るもの、下の例文がTOEICのために知っていると解きやすい意味で使われているものです。(使われないけど覚えておいてほしいものもたまに紹介しています・笑)
ひとつでも新発見があったらぜひ覚えてください(^v^)
なお、例文の日本語訳はあえて掲載していませんので、単語の意味が分かったら自分で考えてみてください(^o^)
(少し分かりにくいかなと思った表現は、下に※で日本語を書いていますので、ヒントにどうぞ!)
①net
例文1)[ネット、網] Do you think we should set up some nets to trap wild monkeys? We’ve got a lot of damage to our garden.
例文2)[純〜(利益、損益、資産など)] In the end, the net profit of the company was $500,000 in 2022.
☆この’net’の使い方はいかにもTOEICって感じがしますね( ̄▽ ̄)
②iron(発音は[áiərn])
例文3)[鉄] Strike while the iron is hot.
☆日本語の「鉄は熱いうちに打て」ということわざと一体どちらが先にできたのでしょう(^_^)
例文4)[アイロンをかける] Ironing shirts is one of the house chores that people don’t like to do.
※家事
③lock
例文5)[(南京錠のような)鍵] This lock is huge and so heavy. Who wanted to use it and what for?
☆鍵の「かけられる側」を’lock’、鍵の「かける道具」を’key’といいます。
例文6)[鍵をかける] Did you make sure that you locked the door?
※〜を確認する
例文7)[鍵がかかる] Don’t worry, the door locks automatically when you close the door.
☆自動詞、他動詞ともに使い方があるので注意が必要です。
④drill
例文8)[(穴を開ける)ドリル] The drill makes really annoying noises. When does the construction end?
例文9)[(反復)訓練] Japanese primary school students use drill books to practice calculation.
☆小さい頃「計算ドリルのドリルってなに?」って思った方いると思いますが、こういうことでした( ◠‿◠ )
⑤floor
例文10)[床] Because of continual rain, the floor got flooded.
※長雨 ※浸水した
例文11)[(建物の)〜階] Excuse me, do you know which floors have washrooms?
☆トイレの言い方は国によって様々です。’washroom’を使っているのはカナダです。(ちなみにここシンガポールでは’toilet’です。)
いかがでしたか?(^v^)
短くて見覚えもある単語ばかりが並んでいるかと思いますが、知らない使い方はありましたか?
例文2、4、9あたりはちょっとマイナーな感じがただよってますよね( ̄▽ ̄)この際にぜひ覚えて使ってくださいね♪
それではまた次回の記事で♪ Thank you for reading!
コメント