こんにちは、machiです。
今回は、現在1歳4ヶ月の娘ほのかの英語との関わり方についてお話していきます(^O^)
・日常会話編
先月と比べるといろんなことが分かるようになりました◎(先月のほのかはこちら)
今までと同じように英語話者の前では英語でコミュニケーションをとる姿を見せ、ほのかにも英語で話しかています。
私の気分にもよりますが、最近外で遊んだりお散歩している時は英語で話す量を少しだけ多くして、家の中でも少し英語で話す機会を増やしています。
というのも、日本語がかなり理解できてきているので、同じシチュエーションなら英語で言っても「もしかしてこういう意味?」と分かってくれるかもしれないという思いがあるのと、英語に触れる機会が少ないせいで理解できなくなったのち、いつか「お母さん英語で話さないで!」と言われる日が来るのを恐れているからです(´▽`;)
功を奏しているのか、いろいろ分かるようになったことが増えたので紹介します(^v^)
<外遊び編>
・外にいて”Where do you want to go?”, “Which way do you want to go to?”というと行きたい方向を指差す
・鳥を見つけると「ばー」と言って”bird”を教えてくれる
・” Shall we go home? “, “Do you want to go out?”には手を挙げて気持ちを表現する
・”Do you want to go home?”には帰りたいと手を挙げ、帰りたくないと首を横に振る
<家の中編>
・”Do you want to eat snacks?”と聞くと手をあげて食べたがる
・”What do you wanna eat?” と聞くと、ビスケットの入っているキャビネットを指差す
・雨が降っていて外に行けない時に、”We can’t go out because it’s raining outside.”というと悲しくて大泣きする
こんな感じで、英語でもコミュニケーションを取れているんだな〜と感じることが日常の中でいくつかあり、心のなかで喜んでいます(^o^)
生活面ではその他、
・「やー」と言ってるので、日本語で「それはyesって言ってるの?」と聞くと「うん」と言っているが、真相は不明
・夜は英語の曲を子守唄にして寝る
私が好きな平井堅のカバーしている曲”WHAT A WONDERFUL WORLD”, “The Rose”, “You’ve Got A Friend”, “Desperado”を歌っています。日によって気に入らないときもあり、その時は首振って嫌がってくるので次の曲にします(´▽`;)
・赤ちゃん用バスタブに書いてある”shnuggle”(ブランド名)の文字を指差して何か声を出して読もうとしている(が、宇宙語で理解不能)
私が”sh, sh, sh, n, n, n, u, u, u, …”と言って最後に”shnuggle!”というと喜んでもう1回!と手をあげてきます(笑)
・読書編
相変わらず英語の本は大好きで、お出かけのときは”The Tiny Detectives” と、こちらで高級コーヒーとして最近人気を博しているBacha Coffeeの”COFFEE BAG COLLECTION”(コーヒーの説明書)をカバンに入れておいて、電車やバスで暇になったら読むと喜びます(^o^)
“The Goldfish Got Away “では、”Where did the fish go?” や”Where’s the fish?”というと、魚の場所を指させるようになりました♪そのほか自分の知っているものがページにあると指をさすので、英単語で教えています。
MINIONSの本もマクドナルドのハッピーミールのおもちゃでもらったのですが、文字がすごく小さくて読む内容がすごく多いので、最初の1ページで飽きてやめます(´▽`;)でも自分で持って宇宙語で読むときは、この本がいちばん多いです(笑)
そして”The Very Hungry Catapillar”は、最近穴に指を突っ込んで楽しんでいますd(・∀・`*)話の展開が分かっているので、最後のページの前にニヤニヤして喜んでいます(^v^)
もう少し英語の本を増やしてあげたい気持ちと、またハッピーミールで新しいのが出たらゲットするかという気持ちを行ったり来たり(笑)本屋さんで一緒に見てすごく欲しがったのを1冊買うのはアリかもしれません。
・あそび編
フラッシュカードは最近飽きてきたようであんまり遊ばなくなりましたが、それぞれのカードの音はだいぶ分かってきているようです。
じーっと見て、「どこかな〜」と探してだいたい正解のカードを渡してくれるようになりました。
また相変わらず同じもの同士を一緒に取ったり、マットの上に置くのを楽しんでいます。
怖くて嫌いだった”lion”が最近お気に入りで、見つけては喜んで「やーやーやー」(がおがおがおーのつもり)でなき真似をして、マットのライオンの上に重ねています(^v^)
同じような音の聞き取りについてはまだできていないようですが、”k”と”g”の音は上手に出せるようになってきています。(発音するのは”g”のほうが多いです)
外で遊ぶ時は”Do you want to get off?”と”Can you hold mommy’s hand?”はしょっちゅう言っていてだいぶ分かってきた様子はあります。
屋内外問わず”Don’t do it”と”Can you put this away?”も使っているので、このあたりも理解はしているような気がします(^v^)
そろそろ室内でももう少し違った英語を使った遊びができてもいいなと思うのですが、おもちゃを増やさずにとなると、今やっているおままごとやブロック遊びも英語でするくらいしかないかな。
どの遊びは日本語、どの遊びは英語って区切ったほうがいいのかな〜と少し悩んでいます。
今月は日常生活編が長く、尻すぼみになってしまいました(笑)
1ヶ月でこんなにも違うのかと書きながら自分でびっくり(・o・)
だんだん理解できることが増えてきているので、日本語でも英語でも変なことを言わないように、できるだけきれいな言葉を使って生活しないといけないなと思いながら過ごしています。
来月の更新も楽しみにしてもらえたら嬉しいです(^o^)
それではまた次回の記事で♪ Thank you for reading!
コメント